旅行予約アプリNEWTとは?お得なポイントからメリットまで徹底解説

2022年4月より、新しい旅行体験を提供する次世代の旅行予約サービスとしてスタートしたNEWT(ニュート)。

簡単かつリーズナブルに旅行予約ができるという点で人気を集めていますが、「実際どんなサービスなのか?」「利用するメリットは?」など気になる人も多いのではないでしょうか。

今回はNEWTの特徴やお得に旅できるポイントから、メリットとデメリットまで解説していきます。

これから利用しようと考えている方や、お得に旅をしてみたいという方はぜひ最後まで読んでみてください。

今なら会員登録後に紹介コードを登録すると、8%OFFクーポンがプレゼントされます。

クーポンコード:FRPCPRVN

目次

NEWTの概要と運営会社

公式アプリが正式にリリースされて約2年、2024年4月時点でのダウンロード数が累計16万越えとなった人気の旅行予約サービスNEWT。

まずはサービスの概要と運営元の会社について紹介します。

NEWTのサービス概要

新しいを意味する「NEW」と、旅行(Travel)やチケット(Ticket)など5つの意味が込められた「T」が合体して名づけられたNEWT。

2022年4月に正式にリリースされた次世代の旅行アプリです。

手軽に海外に行ける弾丸ツアーから、ラグジュアリーな5つ星ホテルに泊まれるツアーまで幅広く展開しています。

対象地域は、定番の旅先であるハワイやヨーロッパ諸国、若者に人気の韓国など充実のラインナップ。

また、サービスを利用するにはアプリのインストールが必要です。

NEWTの運営会社

NEWTは「あたらしい旅行を、デザインする。」というミッションのもと、次々と新しいサービスを提供する株式会社令和トラベルが運営。

創業は2021年4月5日と、比較的新しい会社です。

デジタルの力を活用し課題を解決していくことで、令和時代を代表するデジタルトラベルエージェンシーを目指しています。

NEWTのサービスって?特徴5つを紹介

次にNEWTにおけるサービスの特徴を5つ紹介していきます。

海外ツアー向けの予約アプリ

海外旅行がスマートに予約できるアプリNEWTは、基本的にホテルと航空券セットのツアーで販売しているのが特徴です。

旅程や飛行機、宿泊先のホテルがある程度決められているので、初めて海外旅行に行く方も安心して利用できます。

また1つの予約で全て完結するので、気軽に旅行をしてみたいときや弾丸で急に旅行に行きたいときにもぴったり。

ハードルが高いと感じやすい海外旅行を身近な存在にさせてくれる、次世代の予約アプリです。

簡単でシンプルな予約方法

NEWTは予約しやすいという点も特徴の1つです。

日本の会社が運営しているので、英語を使用する必要もなくスマートに予約を完了させられます。

予約の検索時はエリアやテーマからツアーが探せるので、具体的な内容が決まっていなくても大丈夫。

日程さえ決まっていれば、あとは日にちを選択して予約するだけなので簡単です。

パスポート情報の読み込みは手持ちのスマートフォンのカメラで行えば完了なので、よくある誤入力やトラブルも防ぐことができて安心ですね。

リーズナブルな販売価格

NEWTは他の予約サイトと比べても良心的な価格設定になっており、旅行初心者だけでなく多くの旅好きのあいだでも人気のプラットフォーム。

そのリーズナブルな価格の背景としては、リアル店舗を設けていない点が挙げられます。

安さの理由について疑問に思う方もいるかもしれませんが、デジタル化によって固定費を削減することでお得なツアー料金を実現しているのです。

NEWTの良心的なツアー価格例(2024年5月時点)をいくつか紹介します。

  • 韓国(ソウル)3〜4日間「先着10組2名以上の予約限定!午前発午後帰りでソウルをコスパよく楽しむ」:¥21,800~
  • シンガポール4~7日間「夏旅SALEコンビニ完備&駅チカで便利なホテルに宿泊!プールやジム完備。行きも帰りも機内泊」:¥69,100~
  • ホノルル(ハワイ)4~8日間「ワイキキビーチやカピオラニ公園の近く!お得にハワイステイ!」:¥103,800~
  • アナハイム(アメリカ)5~8日間「ディズニーリゾートやエンジェルス スタジアムにらくらくアクセスできるホテル泊」:¥162,300~

ホテルの宿泊料金と航空券の代金込みで、憧れのハワイや有名テーマパークや野球スタジアムのあるアナハイムに10万円台で行けるのは比較的良心的といえます。

ユーザーに対して、常に新しい旅行体験を提供してくれる旅行予約サイトです。

迷ったときに便利なコンシェルジュ

NEWTには、旅の相談ができるトラベルコンシェルジュが用意されています。

こちらはLINEを使ったオンラインでのやりとりになりますので、忙しい方や日中に電話応対が難しい方も重宝するサービスです。

アプリに記載されていない渡航先に関する相談や、オーダーメイドでの旅行手配まで対応しています。

「可能な限りリーズナブルな価格で、柔軟な旅程を組みたい」といった方はぜひ検討してみてください。

お得なポイント制度とキャンペーン

NEWTにはお得なポイント制度「NEWTポイント」と、大幅セールなどが開催されるキャンペーンがあります。

NEWTポイントとはNEWTを利用すると貯まるポイントのことです。

海外ツアー・ホテルを予約すると、予約料金の5%分のポイントが還元され、1ポイント=1円として次回の旅行予約で使えます。

例えば100,000円の予約をすると5,000ポイント貯まり、次回の予約で使用すれば5,000円分の割引が適用されるのでかなりお得です。

またポイントがお得に貯まるキャンペーンや大幅割り引きのセールなどが定期的に開催されているので、気になる方はそちらも今後チェックしてみてください。

NEWTを利用するうえでのメリット・デメリット

おおまかなNEWTの特徴が分かったところで、具体的なメリットとデメリットを解説します。

デメリットをふまえたうえで、目的に合わせてメリットを活かしつつ利用してください。

NEWTのメリット

1度の予約で旅行手配が完結する

NEWTはツアーでの販売となっているので、1回の予約でホテルと航空券をまとめて予約できます。

通常はホテルを予約し、飛行機を自分で調べて予約するといった手間が何度か発生しますが、そういった煩わしさもありません。

また予約完了後は「予約の詳細」画面から「やることリスト」を確認できるようになっているので、そのまま旅の準備を進めることができます。

海外旅行の準備はやることが多くつい忘れがちなものもあるので、心配な方はNEWTで予約しておくと安心です。

出発から帰国までサポートを受けられる

予約サービスの提供だけでなく、旅行経験の少ない方も安心して利用できるサポートサービスが充実しています。

もしもの場合のキャンセル補償や海外旅行保険など、現地での緊急事態にも対応してもらえるのはありがたいですね。

また旅先での緊急時には、現地スタッフが24時間365日対応してくれる窓口が用意されているので、不要な心配をすることなく旅行を楽しめます。

もちろん日本語で対応してもらえるので、安心安全です。

最低保証価格システムがある

NEWTには最低価格を保証してくれるシステムが導入されています。

万が一他社で販売されているプランの方が安かった場合は、その最安値に合わせた価格にて販売してもらえる仕組みです。

最低価格保証が適用されるには条件がありますので、利用する際は事前に公式ホームページを確認するようにしてください。

NEWTのデメリット

航空券だけの予約ができない

NEWTはツアーでの販売がメインなので、「航空券のみ予約したい」といった場合には不向きです。

どうしても旅程を柔軟にカスタマイズしたいときは、トラベルコンシェルジュのサービスを活用してみてください。

国内ツアーの予約は難しい

基本的に海外ツアーの販売となっているので、国内旅行をしたい場合は不向きです。

NEWTではお得に海外へ行けるプランが数多く用意されているので、海外旅行を検討している場合はぜひ活用してみてください。

渡航先や宿泊ホテルが限られる

NEWTで予約可能な国は限られているので、その中から選択する必要があります。

またパッケージツアーでの販売のため、ホテルもある程度決まっているのがデメリットです。

しかしトラベルコンシェルジュを利用すればアプリに掲載されていないエリアへの旅行について相談することができますので、こちらのサービスも検討してみてください。

NEWTのサービスが向いている人とは?

ここまで読んで、自分にNEWTが合っているか不安な方もいるかと思います。

NEWTの利用をおすすめしたい人は、以下のような人です。

  • 初めて海外旅行に行く人
  • ホテルや移動手段をまとめて手配したい人
  • ホテルや飛行機にこだわらない人
  • 予算が限られている人

初めて海外旅行に行く人

初めての海外旅行は分からないことが多いですが、安心のサポート体制が整っているので海外初心者の方にもおすすめです。

管理画面で「やることリスト」の確認やパスポート情報を入力する画面もあるので、準備漏れなどの心配もありません。

ホテルや移動手段をまとめて手配したい人

アプリさえあれば1度でホテルと航空券をまとめて予約できるので、あれこれ手間をかけたくない方にぴったり。

「弾丸旅行をすることになり、リサーチや準備をする時間がない」といった場合も、1つの工程で予約完了するので便利です。

ホテルや飛行機にこだわらない人

NEWTのツアーはある程度ホテルや航空会社が決まっていますが、その分価格はリーズナブルなので気にしない方はおすすめです。

プランによって用意されているホテルのランクも異なるので、好みや目的に合わせて選ぶようにしましょう。

予算が限られている人

とにかく旅費の予算が限られているので、条件にこだわらずにリーズナブルに旅行をしたい方にもおすすめです。

ツアーのプランごとに金額も変わるので、自分の予算に合わせてベストなプランを選びましょう。

NEWTを利用する際の注意点

NEWTは便利な旅行アプリですが、事前に知っておいたほうがよい注意事項もあります。

まず予約できる年齢は、予約時点で18歳以上の方が対象です。

万が一代理人に予約してもらったとしても、18歳未満の方は親権同意書フォーマットの提出が必要になります。

またアプリに登録されている姓名とパスポートに記載された名前が合っているか、予約前に確認しておきましょう。

予約後に姓名を変更することは原則不可となっており、もし1文字でも異なると飛行機に搭乗できなくなってしまうのでご注意ください。

予約が完了していても飛行機に乗れなければ、せっかくの計画が台無しです。

不要なトラブルを防ぐために、予約内容があっているかを渡航前までにチェックすることをおすすめします。

NEWTのよくある質問

最後に、NEWTを利用するうえでよくある質問を紹介します。

パスポートを持っていないけど予約できる?

予約時点では、パスポートがなくても予約可能です。

ただしパスポートは出発日の21日前までに取得し、速やかにアプリへパスポート情報を登録する必要があります。

時期によってはパスポートの発行までに時間がかかる場合があるので、旅行の計画が決まった段階ですぐに取得の手続きをするようにしましょう。

飛行機の時間は変更・指定できる?

予約後に飛行機の時間変更や指定することは不可です。

希望時間のフライトを予約したい場合は、予約をキャンセルして新しく取り直す必要があります。

タイミングによってはキャンセル料がかかる場合があるので、そちらも合わせて確認しておきましょう。

並び席の指定はできる?

航空会社が確定しているツアーにおいては、有料で座席指定ができる場合があります。

しかし料金や条件は予約されたツアーによって異なるのと、座席が指定できたとしても窓側か通路側かは指定できません。

友人同士や家族での旅行を考えている人は、事前に確認しておきましょう。

海外旅行保険の申し込み方法は?

旅行保険に関しては、予約完了メールに案内が記載されています。

メール内のフォームから申し込むことができるので、予約完了後に続けて手続きするとスムーズです。

また申し込みの期限は出発の3日前までなので、旅行保険のサービスを希望している方は忘れないように注意しましょう。

NEWTを利用してお得に海外旅行を満喫しよう

旅行初心者も旅好きな方も、安心してお得に海外旅行の予約ができるサービスNEWT。

限られた予算で旅を考えている方や、初めて海外に行く方にはぴったりの次世代アプリです。

今なら会員登録後に紹介コードを登録すると、8%OFFクーポンがプレゼントされます。

クーポンコード:FRPCPRVN

ポイントやキャンペーンなども活用しつつ、気軽に旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!
目次